入園式の写真、ビデオ撮影のコツと立ち回り方

育児

3歳、4歳のお子さんをお持ちの方々はあと半月ほどで入園式ですね。
私も約1年前の出来事ですが、まるで昨日のように思い出が蘇ります。

今までずっと家族と過ごしてきた自分の子供が外の世界との大きな繋がりを持つ最初の一歩。

当然世のお父さん、お母さん方は撮影に気合が入っていると思います(笑)

そこで1年前に私の子供が入園した時の様子をお伝えします。少しでも撮影の参考になれば幸いです。

※注意
ここではあくまで私が参加した入園式の様子です。
他の幼稚園では流れが全く違う可能性の方が高いです。
あくまで参考程度と考えて下さい。
また撮影時、自分の子供にばかり集中してしまうと、周りが見えなくなります。
式の進行を妨げたり、周りの迷惑になることは絶対に止めましょう!

それでは1日の流れから説明します。

スポンサーリンク

1日の流れ

おおまかに分けてこんな流れになると思います。

  1. 起床
  2. 着替え
  3. 出発
  4. 到着
  5. 手続き等
  6. 待機
  7. 入園式開始
  8. 入園式終了
  9. 担任の先生の話し
  10. 解散

それではそれぞれの部分で撮影のポイントを説明したいと思います。

それぞれの撮影ポイント

起床

朝の子供の目覚めを撮影したいです。こちらは写真より動画が良いでしょう。

ここでは良く眠れたかとか、楽しみかといったことを簡単インタビューをするのも面白いと思います!。

寝起きで機嫌が悪かったり、寝ぼけていたり面白いものが撮れると思います。

着替え


制服のある幼稚園の場合は着替えのシーンも押さえたいところです。

なんせ初めての登園なんですから!

こちらは動画でも写真でも良いかと思います。

ただこの頃はまだお子さん一人で素早く着替えが出来るか微妙な時期だと思います。

着替えが上手に出来る場合は動画、まだ着替えが上手に出来ない場合は数枚写真を撮るぐらいで我慢しましょう。

出発

出発時の様子を撮影します。

我が家の場合は入園式の日のみ各自で登園ということだったので車で向かいました。車で向かうのであれば、車内の無邪気な様子を撮影してはどうでしょうか。

この時はまだどこに何をしに行くのかよく分かっていないので、まだまだリラックスしています(笑)

到着


幼稚園に到着です。

ここでは幼稚園の入り口や正門にある「入園式」と書かれた看板と一緒に家族みんなで写真を撮影したいですね。

幼稚園によっては先生や写真屋さんが看板の近くで撮影してくれる場合もあります。しかしそんな役割の人がいないけど、家族全員で撮影したい場合もあると思います。

その時は周りにいるお父さん、お母さんと協力して撮影し合いしましょう。

周りの家族も絶対同じように思っているはずなので、断られることは無いと思いますよ!

また時間によっては撮影の列が出来る場合もあるので、どうしても式前に撮影したい場合は早めに登園しましょう!

入園式後の帰宅時にも撮影のチャンスはあります。しかし帰宅時の方が混み合う場合もあります。

その辺りを考慮していつ撮影するがベストかを事前にある程度考えておくと、当日迷わないですみます。

待機

入園に必要な手続きが終わったら、各組の教室で待機です。

この辺りから初めての場所で人が沢山いるという雰囲気からか、子どもが緊張してきます。

その緊張した表情は撮影しておきたいですね!

入園式開始

入園式はホールや体育館など、幼稚園の一番広い場所で行うことが多いです。

しかし初めての場所だしここからどういう流れで入場するのか、全く予測が付きません。

多くの場合はお子さんと両親のどちらかが、同伴していることが多いです。なので両親2人で式に参加できるのであれば、待機時にどちらかが保護者席に戻りましょう。

保護者席で良い場所を確保できれば、入場や式中の写真撮影が捗ります!

撮影のポイントは入園式開始時の入場時です。

子供たちはまだこういう雰囲気にあまり慣れていません。全員で綺麗に一列に並び入場という感じではありません。

そんなバラバラ入場で写真を撮影するのは難しいと思います。

入場時は全体の雰囲気を動画で撮影するのがおすすめです。

入園式中


式が始まると基本的に子供たちの動きはありません。

先生の紹介や園長先生、理事長先生の話しというだまって見ていることが多いです。
もし望遠のカメラがあるのであれば、真剣に式に参加している様子を数枚撮影しておけば問題無いと思います。

入園式終了

開始時と逆のパターンです。

入場ほど重要ではないので、余裕があれば撮影する程度で良いと思います。

担任の先生のお話し


教室に戻り、担任の先生の紹介や幼稚園での約束ごとについて、子供たちに話します。

こちらもあまり動きはありませんが、真剣に話を聞いている様子を撮影しておきましょう。

解散

個人的に1日の中での一番おすすめの撮影タイムがここです!

人が少なくなった教室やホールで撮影をしましょう。

この時期、教室やホールの装飾は入園式に合わせ春をイメージした綺麗な装飾です。それらの装飾をバックに撮影すると、より入園した!という感じが出ます。

幼稚園によっては解散後、すぐに追い出される可能性もあるので注意しましょう。

また到着時に看板と撮影出来なかった場合は帰りに忘れずに撮影しましょう!


最後に

どうでしたでしょうか。

個人的には式の最中よりも、式以外のところの方が面白い絵が撮れるような気がします。

ぜひ参考にしていただき、お子さんのたった一度の入園式を綺麗に撮影してあげて下さいね!

以上、入園式の写真、ビデオ撮影のコツと立ち回り方でした。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました