ポケモンGOのおすすめリアル課金アイテムまとめ(随時更新)

ポケモンGO

maxresdefault
※2016/09/17更新

こんにちわ。雪坊主です。

ポケモンGOついに配信されましたね!

ポケモンGOは私がハマっていた「Ingress」と同じ「Niantic」が開発しているということでポケモン好きと合わさってIngress以上にハマりそうな予感です!

Pokémon GO
地域のポケモントレーナーたちと一緒に、イベントに参加しよう!一緒にチャレンジに挑戦したり、ポケモンを捕まえたり、楽しい体験を共有しましょう。

ポケモンGOはまだプレイを始めたばかりですが、ingressの時に使用していた「リアル課金アイテム」がそのまま使えるのは、まさにリアル課金アイテムならでは!

そこで現実とリンクするARゲームならではのリアル課金アイテムについて、私のIngressでの経験を元にまとめてみました。

随時更新していきます!

スポンサーリンク

リアル課金アイテムとは

リアル課金アイテムって?

という方のためにリアル課金アイテムについて簡単に説明します。

リアル課金アイテムというのは現実世界とリンクしてプレイするゲームならではの用語で、ゲームを有利に進めるため、現実世界で販売している道具にお金とつぎ込む行為をリアル課金と言います。

そんなポケモンGOを有利に進めるためのリアル課金アイテムを紹介していきます!

スマホ対応手袋

2016/11/08追加!

今はゲームをしない方もスマホ対応手袋を使ってる人は多いですね。

冬の屋外で長時間スマホを操作するなら、スマホ対応手袋があった方が良いです。

ただ細かな作業は難しいのでポケストップ巡りや連打で出来るジム戦程度にしておかないと、誤タッチでイライラします(笑)

タッチペン

2016/11/08追加!

荷物は若干増えますが個人的にはスマホ対応手袋よりも細かい操作が可能なので、タッチペンの方がおすすめです。

この紹介するaibowのタッチペンは、ペン先がよく100均等で販売しているシリコン製ではなく「特殊導電繊維」を使っているので画面での摩擦がほぼありません。

またペン先が交換可能です。

1つ欠点と言えば繊維と画面の摩擦時に「キュッキュ」という音がする点です。私は気になりませんが、人によっては絶対に嫌な人も居るようです。

ガジェットバッグ

2016/07/30追加!

ショルダーベルトにスマホを収納出来たり、バックに入れたままタブレットを操作出来るバッグです。

スマホだと手に持って歩きたくない時や、胸ポケットが無くポケモンと遭遇時の振動に気づきにくいときに良いかもしれませんね!

バッグとしての収納力も高いのでモバイルバッテリーやケーブル等も余裕で入ります!

ペットボトルホルダー付きなので夏のポケモンGO散策はこのバッグで決まりです。

ただ1点、色が黒のみでビジネスバッグみないで地味です。オシャレ感が無いのがあまり良くないかなぁ・・・。

Pokémon GO Plus

2016年9月16日、ついに発売されました!

そして2016年11月4日再販しました!私はこの再販でようやく手に入れれました!

Pokémon GO PlusはポケモンGO用の公式周辺機器で、Pokémon GO Plusがあればスマホの画面を見なくてもポケモンが近くにいることを光や振動で教えてくれるというアイテムです。

ポケモンGOは現実世界を移動しながら行うゲームなので、どうしても歩きスマホが多くなりがちのゲームです。

歩きスマホは非常に危険ですのでこのアイテムを購入して歩きスマホをしなくても周辺のポケモンをチェックできるようにしましょう!

2016/11/08追記
バンドが付属しているので腕に付けて使うことが多くなりそうですね。

実際はいい大人がこんなの付けていると恥ずかしいので、ポケットの中に入れて操作しています(汗)

Pokémon GO Plusを見えるところに付けて歩けばポケモンGOプレイヤー同士の判別がつきやすくて良いですね。逆に回りからバレたくない方は見えない所に付けましょう。

モバイルバッテリー

モバイルバッテリーはリアル課金アイテムの超基本アイテムです。

ポケモンGOは屋外でスマホ画面を確認することが多くなりますが、屋外でのスマホ視認性を上げるには画面を明るく設定しなければいけません。

そのため普段の何倍もバッテリー消費が激しくなるのでモバイルバッテリーは必携アイテムです。

普段使い用の比較的軽く容量もスマホ1~2回を満充電出来るものと、遠征用の大容量のものを2つ揃えるのがおすすめです。

充電ケーブル

モバイルバッテリーを購入したあとは充電ケーブルも買いましょう。

「普段使ってるのでいいじゃん」って思った方。甘い。

本格的にポケモンGOをプレイしだすと、移動中はほぼ必ずスマホをモバイルバッテリーに接続しながら移動することになるでしょう。

そのため購入したモバイルバッテリーの性能を最大限に発揮するため、より使いやすいケーブルを手に入れる必要があります。

私が考えるより使いやすいケーブル選択のポイントは下記の通り。

・最適な長さ
・断線しにくい
・急速充電対応

特に長さは各自のスマホやバッテリー、持っているカバンなどによって細かく違ってくるので、何本か違う長さのケーブルを購入して自分に合った長さのものを見つけましょう!

自転車

ポケモンGOでは様々なアイテムや経験値、さらにポケモンのタマゴが手に入る「ポケストップ」と呼ばれる重要スポットや「ジム」と呼ばれる陣地のようなものを巡るのですが、そこで活用されるのが自転車です。

プレイヤーの中には高価なクロスバイクを購入し1日に何十キロも移動するプレイヤーもいます。

また折りたたみ式自転車を購入し、自動車に自転車を積んでポケストップやジムを巡るユーザーもいます。
このように実際の機動力はポケモンGOの世界では大きな武器になるため、比較的低コストで長距離を移動できる自転車はおすすめです!

当然ポケモンGO以外でも通勤、通学に使えるので今まで持っていなかった方は、これを機会に買うのはアリだと思いますよ!

自転車用スマホホルダー

自転車を購入したときは一緒にスマホホルダーも必ず購入しましょう。

スマホを見ながら自転車を運転するのは非常に危険ですが、停車の度にポケットやカバンからスマホを取り出すのは面倒です。そこですぐにスマホを確認出来るように、スマホホルダーを購入しましょう。

水筒

ポケモンGOをプレイして訪れた先が必ずしも町中だったり住宅街ではありません。沢山のポケストップやジムを巡っていると、いつの間にか人里離れた場所に着いたということもあります(笑)

人里離れた場所であれば当然コンビニがなかなか見つからない場合もあります。もう既にかなり暑くなってきているので水筒を常備していつでも水分補給を出来るようにしましょう。

また行く先々でドリンクを購入する余裕があるのであれば、水筒に家で麦茶等を入れて持ち歩き、ドリンクを買うお金を少しでも貯めて、ポケモンGOへの課金、リアル課金へと回しましょう!節約バンザイ!

ウォーキングシューズ

徒歩移動の多いポケモンGOプレイヤーの必須アイテムです。

カジュアルな服装の時に履くスニーカーではなく、本格的なウォーキングシューズをお勧めします。

やはり歩きやすさが全然違うので、より長距離を歩くことが出来ます。

また次の日の疲れやすさも全然違います。

ハードな徒歩プレイヤーであれば、毎日10キロ近く歩くユーザも居ます。毎日そんな距離を歩いていれば身体に疲労が蓄積され疲れが取れにくくなったり、最悪の場合、足を怪我をすることがあります。

スニーカーと違いウォーキングシューズは疲労が蓄積しにくくする仕組みや、足の負担を軽減して怪我をしにくくする機能が備わっています。

最後に

どんどん追加していきます!

最後まで読んでいただき、ありがうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました